今回は、効率的な短縮URLの使用方法について解説していきます。
コンテンツ
短縮URLを活用することで分析と差し替えが可能に
短縮URLを活用することで、分析や差し替えをすることができるようになります。常日頃から短縮URLを使う癖をつけましょう。
- メルマガのリンクをオファーの中身の差し替えたい
- 無料レポートの中身を差し替えたい
等変更することができますので、是非活用してくださいね!
例えば下記のURLが短縮URLになります。
短縮URL:http://tsucchy-net.com/pl/top2
元々のURL:http://tsucchy-net.com/lp/merumagalp/
元々のURLを短縮URLに変換することでURLを短縮できるとともにクリック率を計ることができます。
短縮URLの解説については下記の記事に詳しく書きましたのでチェックしてみてください。
短縮URLを生成するPretty Linkとは?使い方とプラグイン設定方法
メルマガのリンクの差し替え
メルマガを送ってしまっても後でリンクの中身を差し替えることができる。
リンク切れ、リンク間違い、報酬が確定しない(フラグが立たない)
メルマガ送信後もリンク先を差し替えることができます。短縮URLの中身は元のリンクを変更することでリンク先を交換することができます。
アフィリエイトリンクのフラグが立たないというのは、アフィリエイトリンクから成約しても成約のカウントがされないことがあります。
無料オファーアフィリエイトは期間限定のものが多いので、期間が終わってからも登録されることがあります。
そういうときのために短縮URLで別のオファーに差し替えます。
コンテンツの中身の差し替え
あなたが作ったコンテンツを短縮URLを使えば、一括で変更することが可能です。
- ブログの記事やYouTube動画の説明欄に貼ったLPの差し替え
- 無料レポートの提出後のレポートの差し替え
LPを変更したい!というときはメルマガの時と同様に短縮URLの中身を差し替えます。
無料レポートのコンテンツの中身もさしかえることができます。
無料レポートスタンドに登録する差には、登録するPDFには短縮URLだけを貼っておき、短縮URLから無料レポートにリンクを飛ばすというフォーマットにしてください。
そうすることで短縮URLの中身を差し替えることでコンテンツを差し替えることができます。
まとめ
短縮URLを使う癖をつけてください。DRMはすべてにおいて確率を出すことが大切です。
またコンテンツを差し替えたい場合も非常に便利ですので、是非活用してくださいね!
縛られずに自分らしく生きる!Orivista講座
質問はLINE@まで
相談等はLINE@に!PCの方はIDを検索してください! ID: @k.tsuchiyama スマホの方はこちらをクリック!↓↓↓
コメントを残す